こどもみらい住宅支援事業について
業務内容 (※申請先&お問い合わせ先:総務部 企画調整課)
こどもみらい住宅支援事業対象住宅証明書の発行
担当窓口:総務部 企画調整課(那覇事務所 2階)
TEL:098-851-3382 FAX:098-851-3126
TEL:098-851-3382 FAX:098-851-3126
業務区域
業務区域:沖縄県全域
業務対象住宅
新築住宅(注文・分譲)
〔※賃貸住宅の新築〕発注者(オーナー)が居住する住戸について、新築住宅の全ての要件を満たす場合、当該住戸に限り新築住宅の対象になります。
◆住戸の延べ面積が50㎡以上の住宅に限る。
〔※賃貸住宅の新築〕発注者(オーナー)が居住する住戸について、新築住宅の全ての要件を満たす場合、当該住戸に限り新築住宅の対象になります。
◆住戸の延べ面積が50㎡以上の住宅に限る。
性能基準
断熱等性能等級4※1※2
かつ
一次エネルギー消費量等級4※3
かつ
一次エネルギー消費量等級4※3
※1 建築物省エネ法に基づく省エネ基準への適合を要件とするため、品確法で定める断熱等性能等級4の基準のうち
結露の発生を防止する対策に関する基準を満たさない住宅も対象となる。
※2 日本住宅性能表示基準で定める 断熱等性能等級 4及び 一次エネルギー消費量等級 4のことをいう。
建築物省エネ法に基づく省エネ基準については、住宅が基準省令第1条第1項第2号イに規定する外皮性能の基準
及び同号ロに規定する一次エネルギー消費量の基準に適合することが必要となる。
また、共同住宅等の外皮性能については住戸単位又は住棟単位のいずれかの基準に適合する必要がある。
また、共同住宅等の外皮性能については住戸単位又は住棟単位のいずれかの基準に適合する必要がある。
※3 共同住宅等であって外皮性能 において 住棟評価を採用する場合は、 原則として一括依頼(当該共同住宅等の全て
の住戸が、こどもみらい住宅支援事業対象住宅証明書を申請する事)による場合に限る。
証明書発行依頼の提出先
依頼先 窓口:那覇事務所 2階 総務部 企画調整課
業務規則
業務規程 (214KB) |
業務約款
業務約款 (179KB) |
業務手数料
業務手数料 (75KB) |
受付時準備する 書類等
受付 整理票 (50KB) |
必要 設計図書一覧 (33KB) |
こどもみらい住宅支援事業対象住宅依頼書 (42KB) |
(別紙)住戸番号整理表等【共同住宅等用】 (22KB) |
変更こども未来住宅支援事業対象住宅依頼書 (37KB) |
取下げ届 (100KB) |
委任状 (14KB) |
設計内容説明書 (下記の該当項目をそろえてから申請受付)
断熱性能 等級4 (73KB) |
一次エネルギー消費量 等級4 (75KB) |