お知らせ
【ルート2審査対応機関】
2015-05-19
建築基準法及び関係政令等の改正(平成27年6月1日施行)に伴い、当社は特定建築基準適合判定資格者(ルート2建築主事等)が在籍しており、平成27年6月1日より構造計算ルート2の審査対応を行います。以下の事項にご了承頂いた上、ご利用ください。
①業務期日について
決定次第、随時HPにてお知らせ致します。
②必要図書について
適合性判定なし物件と同様です。
※構造図一式と構造計算書一式のPDFデータの添付をお願いする事があります。
③審査対応プログラム
当社にてルート2審査対応を行う計算書は一般的な一貫計算プログラムと致します。
下記以外のプログラムはご相談の上決定させて頂きます。
一貫計算プログラム例
【 SuperBuild SS3, BUS-5, Build一貫Ⅳ, SEIN La CREA, ASCAL、ACE許容等 】
④審査についての留意事項
RC造ルート2-1耐力壁・ルート2-2袖壁について当社は基本的に2015年度版 建築物の構造関係技術基準解説書(通称:黄色本)に準じ審査を行う。
○注記事項
不測の事態等により、当社にてルート2審査が行えなくなった場合、建築主による適合性判定申請が必要となる場合があります。
RSS(別ウィンドウで開きます) | (1~10/11件) |